この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年06月26日

「夏のくらし モノ展2013」 ありがとうございました!

湖西の南比良gallry skogさんで開催しました「夏のくらし モノ展」、昨日無事に終了しました。

期間中お越しいただきました皆さん、ありがとうございました。














初めてお世話になるギャラリー、しかも私のいつか行ってみたい憧れの場所という事で、直前まで緊張していました。

始まってみると、あっという間の楽しい5日間でした。


初めてお会いする方

尾賀商店のお客様

いつも来て下さる方

仕事終わりに急いで来て下さったり

わざわざ電車を乗り継いで来て下さったり

出来の悪い私たちを心配して来て下さったり…。(笑)

ほんとうにありがとうございます。







5日間お世話になって、オーナーさんとお話しする中で自分の課題や勉強になるところかいろいろありました。

これからのもの作りに生かしていこうと思っています。



オーナーの谷口さん、本当にありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。
















skogさん、来月も企画展を予定されています。




「避暑地の出来事」<

 ★7月10日(水)~7月14日(日)  11:00~17:00 (最終日16:00まで)

  占いなんかもあって、楽しそうですよ。




最終日、この子に会えなかったのが残念。




アイドル犬「きなこちゃん」

幼稚園に行ってしまったそうで、会えず…。


再会を楽しみに、またお邪魔させてくださいね。


本当にありがとうございました




追伸:

高やんです。

あっというまの5日間、いろんな人に出会い、素敵な時間を過ごすことができました。

スクーグの皆様有難うございました。

来てくだっさった方々にも感謝です。課題、お題もいただいて

今後の制作に繋がなければ・・・・・


毎日ギャラリーでは、オーナーの娘さんが焼くパンの良い匂いに包まれて・・・・

企画展の間だけの限定 『パンランチ』を最終日になおこさんと2人で頂くことが

できました。(写真とってないや~ん。。。)

お野菜たっぷりのキーマカレーと三種のパン、サラダ、スープ、デザート 

めっちゃ美味しかった。  私達、イベントの間必ず 『お祝い御膳』 と称して

贅沢ランチをいただく習慣になってます。 今回もちゃんと締めくくれた・・・・❤



お持ち帰りしたパン・・・ 『アオサのハードブレッド』



今朝の朝食に美味しくいただきました。

アオサ(高級青のり??)

お味噌汁にいれるとフワーぁと良い香りの海苔。

なかなかお見かけしないレアなパンでした。

安高製作所でおなじみの えみちゃんのチャツネ があったので、

チャツネと合わしても試してみました。 (美味!!)



『朝から、高やん リッチな朝食してるやん♪』って・・・・・思います?

毎日こんなんしてませんよー。

(残り物で済ましてる時のほうが多いですぜ~)

たまにこんな、リッチな朝もいいんじゃなーい。





オーナーの娘さん。今メディカルハーブのパンを研究中なんですって!!

パンも奥深いんだなーって思いました。

近々・・・・

京都:糺の森のイベントに出店されます
http://monocro.info/moritedu/index.html


良い出会いに感謝して・・・・・・・



























Posted by 安高製作所 at 12:11 Comments( 2 )
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
安高製作所
縫ったり編んだり「衣」担当のなおこと、
彫ったり磨いたり「飾」担当のn.silver
オーナーへメッセージ