この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年04月28日

5月 営業日のお知らせ

4月の営業日ありがとうございました。

4月はイベントが盛りだくさんで、HONMACHI93にお越しいただいたり、久しぶりのお出かけ出店があったりと、多くの方とお会いできた月でした。
皆さん、ありがとうございました!!


さて、明日からゴールデンウィークですね。
安高製作所は、お休みをさせていただきます。





そして、5月はいつもお世話になっています近江八幡の尾賀商店さんでの作品展がありますよ。

6月末で一旦閉店される尾賀商店さん。
安高製作所がスタートしたこの場所でさせていただく最後の作品展になります。

是非お越し下さいね。

詳しくは、またブログにてお知らせいたします。










Posted by 安高製作所 at 14:18 Comments( 0 )

2017年04月10日

さくらまつり ありがとうございました! そして、次のイベントです。



大変遅くなりましたが、京都PolarStaさんでありました「さくらまつり 2017」が終わりました。

期間中おこしくださいました皆さま、ありがとうございました。










また、咲楽の翠さんをはじめ、Polarstaの塊さん・レンくんお世話になりました。

準備期間と会期が2週間の長丁場、本当にありがとうございます。

安高コンビは最終日にやっとお邪魔できました。

お客様や作家さんたちとお話しさせてもらったり、美味しいランチをいただいたりお買い物も出来て、かなり満喫太郎でございました。icon14




さて、次のイベントお知らせです。











手しごと 暮らし市 ヒトツブの種



4月15日(土).16日(日) 10:00~17:00


旧八幡郵便局



honmachi93でご一緒しています古家具と陶アクセサリーのお店anticoの元橋さんが所属されています一粒の会のイベントです。

一粒の会はヴォーリズ建築保存再生の活動をされていますが、近江八幡市にあるヴォーリズ建築の旧八幡郵便局で、手しごとのある暮らしを想い、ものつくりをしている京都や滋賀の作家が集まって小さな市を開きます。


ヒトツブの種FB


久しぶりのお出かけ出店です。

オープン時間までにディスプレィが完了するかかなり不安ですが、オロオロしてる二人を見に来て下さい。












Posted by 安高製作所 at 12:07 Comments( 0 )
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
安高製作所
縫ったり編んだり「衣」担当のなおこと、
彫ったり磨いたり「飾」担当のn.silver
オーナーへメッセージ