「夏のお嬢さん展。」に参加します。
2015.6/19 〜7/4 (金土のみ)open
夏がたのしくなるアクセサリーと夏服いろいろ 夏のお嬢さん展
アトリエエトセトラ
京都府木津川市木津町石塚99 Beeがぁでん貸農園内
いよいよ明日から始まりますよっつ!
滋賀を飛び出して 『安高製作所』 をご覧いただける事になりましたよ。
たくさんの方にごらんいただきたいなぁ~
久しぶりの高やん、『SIlVER × 革 ブレスレット』 を制作させていただきました。
2年ぐらい制作してなかったかも?ちょっと新鮮な気持ちで・・・・
今回のラインナップでございます
『3時のおやつシリーズ』
なつかしいーの声が聞こえてきそうな・・・
高やんの定番モチーフでございます。
みんな大好きな3時のおやつの時間を楽しんでくださいね♪
元気の出るイエローの革です
鈴のようなイメージかな?
揺れるのがとってもかわいいんですよ♪
留め具はツゲのボタンにしてみました。
『 3時のおやつ: ミニ 』
木製ビーズ、淡水パールの組み合わせです
『お花シリーズ』
3連の革の組み合わせに揺れるお花を添えてみましたよ
シンプルなモチーフと元気のでる革との
コラボ作品に仕上がりました。
夏の装いに添えていただければ嬉しいな~~♪
明日はどうもお天気が気になるところですが、
ぜひぜひ、足をお運びくださいませ。お待ちしております。
「夏のお嬢さん展。」に参加します。


6月は、尾賀商店ともう一つ、京都木津にあるアトリエエトセトラさん(サイトはこちらから)のイベントに参加します。
2015.6/19 〜7/4 (金土のみ)open
夏がたのしくなるアクセサリーと夏服いろいろ 夏のお嬢さん展
夏のアクセサリー/um
夏のお洋服/intime
リネンのスカート.革のブレス/安高製作所
kodomo リネン服/暮らし舎モノガタル
T-SHIRTS/ BAGEL
お菓子/セルクル etc...
アトリエエトセトラ
京都府木津川市木津町石塚99 Beeがぁでん貸農園内
農園の中の小道を歩いて行くと、突然畑の中に小さな可愛いお店があるんです。
えっ、うそやん!みたいな。(笑)
以前お邪魔した時の様子はこちら。
前回お邪魔した時は冬だったので、また違う景色なのかな。
なんか絵本の風景をみているような、のんびりした所でした。
安高製作所は革のブレスレットとスカートで参加します。
今回は委託でお世話になります。
あの空間に、どんなふうに展示してもらえるんだろう…。ワクワクでございます~~!
ちらりとスカートの紹介です。
ポケットタックスカート。






安高製作所 in 尾賀商店 2015 終了しました
作品展が始まる直前に梅雨入りして心配していましたが、晴れの日の方が多くてたくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。

いつも来て下さるママ友さん、
会期中に何度も足を運んで「悩む~~!」って言いながら楽しそうに選んでくださった方、
初めて安高を知って下った方、
試着をして「このまま着て帰ります!」と言って下さった方
学生時代の懐かしい友人が遠いところ来てくれたり
偶然の再会があったりと、本当に楽しい充実した5日間でした。

セミオーダーで作らせてもらっているので、着丈をもう2センチ長くとかアームホールを少~しだけゆったりとか、細かいご要望にできるだけお応えしようと思っているんですが、
「こんなふうにお洋服を作ってもらうの初めて。楽しみです。」
と、言ってもらえたことが本当にうれしく思いました。
今日はとりあえず荷物を片づけて、散らかった家を片づけ(テニス部の娘のせいで、家じゅうの床がザラザラ)製作に取り掛かりたいと思います。

そして、いつも暖かく迎えて下さる尾賀商店の皆さん、ホントにありがとうございます。

尾賀商店の作品展は終了しましたが、今月次の出展が決まっています。
そのお知らせは、またこの次に。
安高製作所 in 尾賀商店 2015 搬入完了です。
本日、idea noteに搬入してきました。

配置どないしょ~。
相方高やんとしばし考え、あーでもないこーでもないと什器を移動させます。
この、配置を決めるのに結構悩みます。
で、今回はこんな感じになりました。
どんっ!!








こんな感じです~。
夏服は、一点物とオーダー品とがございます。
お気軽にお問い合わせくださいね。
今週末、尾賀商店倉庫ギャラリーでは「落語らいぶ」、
白い部屋では白磁の田崎宏さんの作品展があります。
尾賀商店ブログお天気まずまずのようです。是非お越し下さいね。
2015.6.6(土)~10(水)
11:00~18:00
尾賀商店 idea note
安高製作所 in 尾賀商店 2015夏始まります
安高製作所 in 『尾賀商店』 もうすぐ始まります!!
いよいよ今週末からですよ~♪
ぜひぜひたくさんの方にお越しいただきたいなぁ。
この勢いで梅雨に突入なんでならないで~と思いつつ。
期間中なんとか雨ふりませんよーに。
2015.6.6(土)~10(水)
11:00~18:00
尾賀商店 idea note
ただいま、悪あがき制作中でございます。
夏に向けて 『 帆布× 革 』 のかばんを制作して見ました。
ALL 手縫いで仕上げているため、
ざっくりした感じがおすすめポイントかな?
なんて・・・・
やわらかい感じに仕上がったと思います♪
まずは、こんな感じ。
持ち手の端部分と底面、ポケットが革になってます。
コロンとしたシルエットになります
持ち手のバリエーション
『革× 帆布』 端を革でパイピングしています
赤ステッチを効かせているのがポイントかな?
底マチ部分がお気に入りです
赤と青部分が革を使っています
なす紺のBIGトート
片方は革でパイピングしていて、片方にマチがついています
マチ部分を多めにとっていて深めのBAGです
やや深めなので、中に大きなポケットを作っています。
ふとめのショルダー部分が一押し(笑)
生成り部分にたっぷり革を使いました。
(大きな外ポケットになっています)
こちらは紺の帆布です
底にも革が回り込んでいるのと、
横のマチがすっきりしているのでカッチリした印象になりました
いつものことながら・・・・(笑)
型紙無で作っちゃいました・・・(笑)
1つ1つ違うお顔のべっぴんさんをご覧くださいまし~~(笑)
べっぴんさんって???
いまどき使わない死語ですやろかぁ??
歳がバレますね。
また明日も残りの制作がんばりまーす。