2015年04月16日
春うらら展 明日よりスタート②
いつもギリギリまで追い込む高やんです。
作品紹介まだでした。。。
後、ざざーっつっとご紹介しますね。
今回はきれいなお色で作りたいなーって思い
茶色、黒、 の定番色は少な目にしてみました。
今回DMで使っていただいた作品です
ひも状に切った革をランダムに縫い合わせてみました。
型紙無で自由に制作したので、動きのある物に仕上がったのでは?
お色は鮮やかなな黄色ですよ。
<牛革シリーズの赤>
1か月前、子供の入学準備もあり
何故か?無性にペンケースを作りたくなって
大量生産してしまいまして・・・(笑)
少し厚みのあるしっかりした革です。
<色違いの牛革ミニトートBAG:生成り>
<定番の一枚革のショルダーBAG>
裏・おもてのデザイン違うので色々な表情をお楽しみくださいね。
<BOX型のミニトートBAG>
一部ステッチでパッチワークしてます
鮮やかな黄色です
定番化?してる??
持ち手部分がハンプと革をパイピングしています。
底部分が2重でマチを作っています
落ち着いた定番のグリーンです
長さ調節できますので、
ななめがけもしていただけますよ。
きれいな赤です
こちらPIGSKINの薄手の革です
ぺたんこBAG
マチ部分は少なく、すっきりしたデザインに仕上げました。
持ち手部分の幅が広く
ななめがけのショルダーBAGとしても使えます。
クシュクシュと持ち手をくくって長さ調節してみてください
<BOOKカバー& カードケース>
型紙無でデザインしたら・・・・
星やキノコ?模様になってしまった!!
遊びごころ満載のデザインになったのでは?
色合わせや幅、デザインは同じ物が無いので使い勝手の良い物を
手にとってくださいね。
ざっとご紹介できましたでしょうか??
是非手に取ってごらんくださいませ~~♪
これからドンドン素敵なものが生れてくるのか楽しみです!
作品展にお越し下さって有難うございます。楽しんでくださいましたか?
皆さんからたくさんのパワーいだいてますよ!ぜひ是非また、遊びにきてくださいネ〜
